mogumogu’ diary

Welcome to My Page♪

東京のシンボル、「東京タワー」🗼

どうも!うさこですꪔ̤̮"

 

コロナ禍の影響で旅行に行くことが

難しい状況ではありますが、最近ニュースで

旅行需要喚起策「GoToトラベル」の再開が

発表されました🌿

 

旅行業界を盛り上げるべく、通常よりも

お安い値段で旅を楽しむことができます☺️

 

 

「発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。」

 

 

20世紀を代表するとフランスの作家

マルセル・ブルーストが残した名言です。

 

旅行をすると新しい気づきや経験を

得ることができます。

景観を眺めるだけではなく、

そのもの自体の歴史やそれに携わった人々が

何を伝えたいのかを知ることで感受性が

磨かれていきます*˙︶˙*)

 

 

私は旅行が大好きで、

東京のメジャースポットに関してはほとんど

行ったことがあるような気がします😳

東京スカイツリーや浅草、築地市場

お台場など、魅力溢れる観光地がいっぱいです✨

 

よくお友達に

「東京で1番おすすめの観光地ってどこ〜??」

と聞かれます🎭

 

 

 

ん〜〜!!難しいっ!!🤣

どこもそれぞれ違った面白さがあるので、

1番といわれてしまうと答えるのに時間が

かかってしまいます( °◊° )

 

 

色々考えてみましたが、

昔から東京のシンボルとして存在感を表している

「東京タワー」をおすすめしてます🗼🤍

 

東京タワーは昭和33年に誕生した高さ333mの

電波塔です⚡️

全部に「3」という数字が揃っていますが

これは偶然の一致なんだそうです😳

 

色は白と赤だと思われがちですが、

実際の色の名前は

白と「インターナショナルオレンジ」とよばれる

航空法によって定められている色です❤️‍🔥

 

 

ある一定の高さを超える建物をつくる時は

飛行機から見えやすいように、屋上部分に

「航空障害灯」という赤色または白色の電灯を

設置するか、建物の色を白とインターナショナル

オレンジにしなければいけないという決まりがあります😌

 

航空法によって白とインターナショナルオレンジに

塗られている建築物↓↓

f:id:usakodosu:20221022235254j:image

f:id:usakodosu:20221022235613j:image

 

 

また夢の国こと「東京ディズニーリゾート」は

高さを超えてしまうと東京タワーみたいな色に

しなくてはいけませんので、

世界観を守るために法律に反しない

ギリギリの高さで建物を作っているそうです🐭💛

 

ディズニーには意外に高い建物がないのです♬

 

 

そんな東京タワーは

テレビ時代を迎えようとしていた昭和30年に

放送事業の将来性に着目し、総合電波塔として

つくられました🗼

 

現在では高いビルがどんどん増えていき、

東京タワーの高さでは遠くまで電波を届けることが

できないということで、634メートルの

東京スカイツリー」が電波塔の役割を交代

していますが、それに負けじと今でも

東京のシンボルとして圧倒的な存在感を

見せています✨

f:id:usakodosu:20221022232038j:image

 

 

みなさまはそんな東京タワーをつくった人、

どんな人かご存知でしょうか?( ¨̮⋆)

 

 

前田久吉」さんという方で

実はあの千葉県にあるレジャー施設、マザー牧場

つくった人と同じなのです🐏🐖🐇

 

 

マザー牧場とはこどもから大人まで楽しむことが

出来る100パーセント屋内型牧場施設で、

羊や牛、ダチョウなどの動物と触れ合うことが

できたり搾りたての牛乳を使ったソフトクリーム

を食べることができます♬

 

ちなみにこの写真はイルミネーションイベントが

開催された冬のマザー牧場です❄️️🌈

f:id:usakodosu:20221026042435j:image

 

 

そんなマザー牧場をつくった前田久吉さんは

大阪府出身の実業家で、

子供の頃は貧しい農家で生まれ育ちました。

 

家庭を支えるために1人で農業に従事する

今は亡きお母さんの姿をみて、

牧場をつくったといいます。

 

お母さんに捧げる牧場という意味を込めて

マザー牧場」という名前がつけられました🤱

 

 

 

東京タワーは関東一円に電波を届けるため、

マザー牧場はお母さまへの手向けとして、

目的は違えど世の中のために動き続けてきた

前田久吉さんの努力は計り知れないと思います。

 

 

意外と調べてみるとこの建物を作った人って

こんなものも作っているんだ!

そんな発見もあってとても面白いです☺️

長年愛されているものにはそこに訪れた人の

物語がそれぞれにあって、それはこれからも

増えていく。

 

旅行の目的は様々かと思いますが、

それをみて、誰と行って誰とどんな会話をしたのか

そんな思い出を一つ一つ刻みこんでいくからこそ

旅というのは終わりのない素晴らしいものだと感じます🍀